■ぐるなび食市場
通常会員は、ぐるなび食市場でオンライン注文した商品の商品金額の1%、プレミアム会員は2%、ポイントがもらえます。
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントは、ぐるなびの各サービス共通のポイント。
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントの貯めかた
なお、下記、いずれもキャンペーンの際には、何十倍ものポイントが付与される場合があります。キャンペーンポイントはおおむね利用期間が数十日ていどに制限されているので、ポイントをこまめにチェックして、入ったらすぐ使いましょう。
また以下のほか、メルマガ内のリンクをクリックしたり、アンケートに答えることでポイントが得られる場合もあります。
■ぐるなび食市場
通常会員は、ぐるなび食市場でオンライン注文した商品の商品金額の1%、プレミアム会員は2%、ポイントがもらえます。
■グルメ検索ぐるなび
グルメ検索「ぐるなび」では、レストランでぐるなびNEWタッチにタッチして、お店のメルマガ会員に登録するとポイントが貯まったり、「スーパーらくらく幹事さん」や「とくとくプラン」で予約してからお店へ行くと、タッチしたときにさらにポイントが貯まったり、「プレミアムレストラン」や「こちら秘書室」で予約しても、ポイントがたまります。
「スーパーらくらく幹事さん」は使ったことがありますが、けっこう便利。「40人からで貸切できる店」「マイクが使える店」などの条件を書いて、依頼すると条件にあった店を紹介してくれます。幹事は人数×ぐるなびポイント100ポイントがもらえます。
■ぐるなびトラベル
通常会員は、ぐるなびトラベルで宿泊予約した代金の1%~、プレミアム会員は2%のポイントがもらえます。
■ぐるなびデリバリー
通常会員は、ぐるなびトラベルで宿泊予約した代金の1%~、プレミアム会員は2%のポイントがもらえます。
■ぐるなびケータリング
通常会員は、ぐるなびケータリングで注文した商品の代金の1%~、プレミアム会員は2%のポイントがもらえます。
■ぐるなびテイクアウト
通常会員は、ぐるなびテイクアウトで注文した商品の商品金額の1%、プレミアム会員は2%、ポイントがもらえます。
キャンペーンの際には、何十倍ものポイントが付与される場合もあります。キャンペーンポイントはおおむね利用期間が数十日ていどに制限されているので、ポイントをこまめにチェックして、入ったらすぐ使いましょう。
■貯められるポイントの上限に注意!
貯めておけるポイントは30万ポイントまで。それを越えると、以降ポイントが貯まらなくなります。
あまり貯めこまずにどんどん使いましょう。
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントの使いかた
■レストランで利用
貯めたぐるなびスーパー「ぐ」ポイントは1ポイント=1円相当として、ぐるなび全国共通お食事券(ポイントご利用券)「ポイントご利用券」と交換できます。
■ぐるなび食市場
お取り寄せ商品注文時に支払金額からポイント利用で、ポイント分を割引いてもらえます。1ポイント単位で利用可能。利用上限は30,000ポイント/1回。
■ぐるなびトラベル
宿泊予約時に支払い金額から割引ポイント利用で、ポイント分を割引いてもらえます。100ポイント単位で利用可能。利用上限は30,000ポイント/1回。
■ぐるなびデリバリー
注文時に支払金額からポイント利用で、ポイント分を割引いてもらえます。100ポイント以上10ポイント単位で利用可能。利用上限は1,000ポイント/1回。一部店舗では利用できません。
■ぐるなびテイクアウト
予約時に支払金額からポイント利用で、ポイント分を割引いてもらえます。100ポイント単位で利用可能。利用上限はなし。一部店舗では利用できません。
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントの有効期限
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントの有効期限は、一番新しくぐるなびスーパー「ぐ」ポイントを獲得した月の12ヶ月後の月末です。つまり、しょっちゅう、ぐるなびのサービスを利用して、買物したり、レストラン予約して入れば、ずっと有効期限は延び続けます。
キャンペーンで獲得したポイントなどは、期間限定ポイントが多く、その場合は数十日ていどで有効期限が切れるので、要注意。